マーケティング技術があれば、アフィリエイト報酬も桁違い!
マーケティングについてある程度技術を磨くことができれば、アフィリエイトの報酬も格段にアップすることでしょう。
マーケティングとは、早い話が「どういう市場で」「どれだけの人が」「どんなものを欲しているか」を知る技術です。
これを知るには、市場調査と効果測定の両面から攻める必要があります。
市場調査とは、その名の通り「市場」について調べることですが、「規模」や「お金の流れ」、「競合」についてなどをあらかじめ知っておくことは大変重要です。
このサイトの一番最初に掲げているアフィリエイト基礎講座のマンガでは、アフィリエイトそのものの市場規模を説明するためにバリューコマースの決算書を取り出しました。
このように、数字からある程度演繹できる部分は簡単に市場規模を推測できます。
ただ、この方法は「市場がすでに形成されている」ことが条件なので、大手ほど有利になります。
また、流行を先取りすることもできません。
かつて「ビリーズブートキャンプ」という、ビリー・ブランクスが考案した短期集中型エクササイズのDVDが飛ぶように売れた時期がありました。
この流れを敏感に察知した人は、速攻でサイトを作成し、Google検索で1位表示され、その結果ひと月で500万円の報酬を得たそうです。
このように、お客さんがなにを求めているのかを敏感に察知することも報酬アップには必要なのですが、これは経験がモノをいうので言葉で説明するのは非常に難しいです。
そのため、この技術は自分自身で磨かなければなりません。
そこで必要になってくるのが効果測定です。
これは簡単にいえば、アクセス解析ソフトなどを利用して自分のサイトのお客さんの動きを分析することです。
- どのようなワードで検索してきたのか
- どのページにどれだけ留まっているのか
- 曜日ごと、時間ごとのアクセス数は?
こうした様々な数字が読み取れます。
サイトを作成し、アップロードしたら効果を見て、自分の予測と違ったら修正…そしてまた作成しアップ、効果を見て修正…これの繰り返しです。
アフィリエイトでは、この作業がより重要になってきます。
マーケティングは、方法論でもありますが経験則に基づいた技術でもあるため、実践しなければ意味がありません。
初心者でも実践していけるように、マーケティング技術について解説していくつもりですが、ぜひご自分でも試行錯誤を繰り返していってください。
マーケティングを身に付ければ、アフィリエイトが下火になってしまったとしても、他の方法で稼ぐことが容易になります。
頑張って身に付けてください。