収入アップに繋がる商品選び
アフィリエイトをやる以上は、報酬を増やすことがとても重要です。
アフィリエイトをするのに、「お金はいりません」なんて人はいないはずです。いたらちょっと頭オカシイです。
ですが、基本的な部分で「報酬に繋がらない商品選び」をしてしまっている人が数多くいます。
アフィリエイターの95%が月に5000円も稼げない理由がここにあります。
どんな商品を選ぶべきか?
結論から先にいいます。
初心者は、「売れている商品」を選択するのがベストです。
ASPによっては、報酬額やアフィリエイターに人気のプログラムランキングなどが掲載していることもあります。
トップ10でもトップ30でも、とにかくそのランキング圏内に入っているプログラムから、アフィリエイトする商品を選びましょう。
「人気商品なら、すでにライバルがたくさんいるんじゃ??」
そう思うかもしれませんが、実は人気商品の場合、パイの奪い合いにはならないのです。
その理由をここで説明すると長くなってしまうので、気になる人は【人気のある商品を選ぶ理由】を参照してください。
色んなランキングを参考にする
ASPだけでなく、楽天市場やAmazon、ケンコーコムやニッセンなど、様々な通販サイトの売れ筋商品を見てみましょう。
なかにはアフィリエイトできる商品もありますし、傾向を把握することもできます。
ランキング内に、アフィリエイトできる商品がひとつもない(登録しているASPにプログラムがない)!
そういう場合でも、似たような商品があれば問題ありません。
初心者のレベルを少し超えますが、たとえば「育毛○○シャンプー(架空の商品です)」という商品がランクインしていたとします。
この商品そのものがなくても、育毛のシャンプーがASPのプログラムにあれば、それをアフィリエイトすればいいのです。
その際、「育毛○○シャンプー」の名前も出して、「こちらの●●育毛シャンプーも効果ありますよ」というようなやり方で紹介します。
「育毛○○シャンプー」で検索してきた人に購入してもらえるように誘導するわけです。
ただ、このやり方は少し初心者レベルを超えているので、まずは普通にランクインしている商品のなかで、アフィリエイトできるものを探しましょう。
アフィリエイト可能かどうかチェック
アフィリエイト可能かどうかのチェックは、以下の2つの方法で調べます。
1.登録しているASPの、『プログラム検索』に商品名を入力。出てきたらアフィリエイト可能
↓↓↓↓↓↓↓
2.上記で出てこなかった場合は、商品名をGoogleなどの検索エンジンに入力して、出てきたサイトを調べます。
サイト内に貼ってあるバナーやリンクの上に、マウスの矢印ポインタを載せると左下にアドレス(URL)が表示されますが、これがアフィリリンクであればそのASPでのアフィリエイトが可能だということです。
私はGoogleChromeを使っているのですが、マウスを画像の上に載せると、左下にリンク先のURLが出ます。
URLの文字列の中に「affiliate-b」というのが見えるでしょうか?
アフィリエイトBというASPがこの商品を扱っているのが分かります。
手順1でA8ネットで調べたときも出来ましたが、このように人気のある商品はだいたいどこのASPでも扱われています(※)。
調べていくうちに、「アフィリサイトっぽいな」というのはだんだん分かるようになってきます。
売るべき商品が決まったら、次はキーワード選定です。
※電脳卸などは特殊なものを扱っていたりします。少しレベルが上がったらASPごとの特殊なプログラムを試してみるのもいいかもしれません。
ただ、まずは定番商品・人気商品で稼ぐ力をつけてください。
収入アップに繋がる商品選び関連ページ
- キーワード選定
- アフィリエイトのもっともキモな部分は、キーワード選びです。 これを間違えると、コンテンツ力があっても集客ができません。 成約率の高いサイトであっても、そのサイトにお客さんを呼び込めなければ報酬はあがりません。 キーワード選定の重要なポイントについて説明します。
- 人気のある商品を選ぶ理由
- アフィリエイトを始めるときに、初心者が選ぶべき商品は「人気のある商品」です。 知名度があり、売れているものはそのまま他のサイトの真似をするだけでも売りやすいのです。 納得がいかない人のために、初心者アフィリエイターが人気のある商品を選ぶべき理由を述べておきます。